※初心者必見※危ない魚に気を付けて!~海のトリビア・危険とその理由3~

2022年1月17日

■新鮮な釣り餌・釣り情報をお届けしている株式会社マルゴです!

さて、近年ではカップルで釣りを楽しむ光景もちらほら。でも、海の生き物は、毒を持っているものも多数!中には命にかかわるケースもございます。出来たら救急車のお世話になることなく、楽しく帰りたいですよね!というわけで、危ない魚シリーズ~第三回~です!

☆本編の前に、日本初!熟成発酵バイオアミノ酸配合の「爆釣革命」をご存じない方のために補足です↓ ご存じの方はお好みで中盤位までスキップどうぞなさってください)

~やっぱり釣り餌で結果が違う!~
■弊社開発の《熟成発酵バイオアミノ酸》に漬け込んだ釣りエサ、「爆釣革命」シリーズ!■
お試しのお客様からは、「魚の喰い込みがイイっ!
と大変ご好評いただいております!
☆☆☆

危険な魚!エントリーNo.3は「ゴンズイ」です!(※googleで画像を検索してみましょう!※)ナマズのようで見た目はかわいらしいのですが!
【概要】海に生息するナマズの仲間です。集団で行動する習性があり、特に幼魚の群れは巨大な団子状になるため、「ごんずい玉」とも呼ばれます。この行動は集合行動を引き起こすフェロモンによって制御されていることが知られています。背ビレと胸ビレの第一棘条には毒があり、これに刺されると激痛に襲われます。なお、この毒は死んでもすぐには失われないため、釣り上げて死んだばかりのゴンズイを知らずに踏んでしまうと、激痛とともに毒の被害を受けることがあるので十分な注意が必要です。また、釣れたゴンズイを針から外すときも慎重に扱わなければいけません。(環境省ウェブサイトより引用)
【形態】
体長10 cm – 20 cm。茶褐色の体に頭部から尾部にかけて2本の黄色い線があり、幼魚ほど鮮やかである。背びれと胸びれの第一棘条(毒棘)には毒があり、これに刺されると激痛に襲われる。特に夜釣りでは、釣れたものを手元にたぐり寄せたときに、暗くて毒棘が見えずに触ってしまうことがある。なお、この毒は死んでも失われず、死んだゴンズイを知らずに踏んで激痛を招いてしまうことが多いため、十分な注意が必要である。毒の成分はタンパク毒であるため、加熱により失活する。(Wikipediaより引用)

【生態】
主に浅場の岩礁や防波堤付近などに群れる。集団で行動する習性があり、特に幼魚の時代に著しく、彼らの群れは巨大な団子状になるため、「ごんずい玉」とも呼ばれる[2]。この行動は集合行動を引き起こすフェロモンによって制御されていることが知られ、群独自のホスファチジルコリン(PC)によって、群を認識したりコミュニケーションを取ったりすることが示唆されている。夜行性。夜間に磯や防波堤周辺を回遊するため、釣獲されることが多い。(Wikipediaより引用)

【食用】
ナマズの仲間であるため、成魚になるとナマズとよく似た姿となる。毒針のせいで嫌われるが、毒針さえ取り除けば白身の美味な魚肉であり、味噌汁や煮物、天ぷらや蒲焼などで食される。(Wikipediaより引用)

【対処法1】(環境省ウェブサイトより)
傷口から毒を吸い出して消毒します。45度以上のお湯に傷を浸すことで毒を不活性化させると痛みが弱くなります。痛みとともに吐き気などが続くときは病院へ行きます。
【対処法2】(※Wikipediaより引用)応急処置として刺さった棘を抜き、傷口から毒を吸い出して消毒する。痛みが続く時や痛みとともに吐き気などが続く場合は病院を受診すること[5]。ゴンズイに限らず、刺毒魚の毒はタンパク質のため熱に弱く、60℃以上の高温で毒成分は分解される。このため、火傷をしない程度の熱湯(43~50℃程度)に患部を浸すと、毒成分が不活性化し痛みが和らぐといわれる。※Wikipediaはフリーの百科事典であるため、科学的裏付けが100%保証されるものではありませんので、ご注意ください。

■マルゴからのワンポイントアドバイス!

トゲを持つ魚は多く、ゴム手袋や軍手を貫通するほど長い毒針をもつ魚もいます。初心者の方は、釣り上げた際、無理に触ろうとはせず、トング(魚用のトングが売っています!)などで、距離を置いてから安全に釣り針を外しましょう!安全第一で楽しいフィッシングを♪また次回お会いしましょう(^^)

視界も良好な冬の海だからこそ、サビキのかごに入れるエサ魚にも視認性抜群!ぜひ釣りまくってください(^^)/

釣りえさ商品一覧

【参考】
発酵(はっこう、醱酵とも表記[1]、英: fermentation)

生物が栄養素として取り込んだ有機物を嫌気的に(=酸素を使わずに)代謝してエネルギーを得る過程。
微生物が発酵食品など人間に有益な有機物を生成する過程全般を指し、それゆえ有益でないものを生成する過程である腐敗とは区別される。
1.の意味と違い嫌気的でなくともよく、好気的、嫌気的な場合をそれぞれ好気的発酵、嫌気的発酵という。
(1.もしくは2.の意味での)発酵は、その副産物として生成される有機物によって、アルコール発酵、乳酸発酵などに分類される。
【引用:Wikipedia】


↓爆釣革命とその他のおさらい↓

爆釣革命は色々と種類がありまして仕掛けやポイントに合わせて使い分けていただけます!1月末まで、河口では良型のキビレがナイトゲームを盛り上げてくれます。
「爆釣革命」オキアミのちょい投げで手軽に大物と遭遇しやすい季節です!しっかりとした防寒対策とのうえ、冬の釣りを楽しんでください♪


釣り餌から、食品まで毎日釣りを楽しんでもらいたい。そんな気持ちで“健康““釣り“を維持できるものを取り揃えていきます。

★まるご屋オンラインショッピング


人間と同じように魚にも食欲があります、その魚の食欲を刺激する「熟成発酵バイオアミノ酸」を使用した“爆釣革命“シリーズを直接購入できます。釣り人の生の声を聞き常に進化しずずける「業界初独占」の“爆釣革命“シリーズを是非ご堪能ください。

★“爆釣革命“ シリーズここからゲット!


毎日釣りを続けるのは、健康な体があってのこと、立ち上がったら足が痛い!腰が痛い!ではダメでしょ?健康な体は口に入れるものから改善しなきゃ“継続はチカラ
“入っている成分の量が他社とは比較にならない、広告を出さないからできる良品!まずはお試しください。
サプリメント購入はこちら


釣りの餌を配達していると、アレないの?コレないの?と皆様のご要望から生まれました。業務用で使われるプロユースな食材からあまり市場にで回らない食材もレアに発売します。時々チェックしてみてください♪
珍しい食材はこちら


SDGs(エス・ディー・ジーズ)=「エス・ディー・ジーズ」とは、
「Sustainable Development Goals」の略称であり、日本語に訳すと「持続可能な開発目標」です。これは貧困や飢餓・ジェンダー平等・気候変動など21世紀の世界が抱える課題を解決するため、2015年に開かれた国連サミットで決められた国際社会共通の17の目標です。企業が取り組むだけの問題ではなく食品ロスの削減のような個人で取り組める活動もあり、全ての人間で取り組む問題です。それらの問題に株式会社マルゴも自分達の仕事を通じて取り組んでおります。

◆我々のSDGsの取り組み
1,海を汚さない=ごく当たり前のことなのですが、ゴミ拾いで大切な海を綺麗にする活動・切れたラインや針などが海に飛散しにくい餌釣りの普及活動を行なっております。
2,ゴミを出さない工夫=釣り場で使用する人の視点になって考え、極力ゴミが増えない・ゴミが出にくいパッケージ開発やゴミを持ち帰る注意喚起をしております。


外務省HP / JAPAN SDGs Action Platform
JAPAN SDGs Action Platform

連開発計画(UNDP)オフィシャル


★毎日更新/オフィシャルインスタグラム♪

一覧へ

CONTACT

お問い合わせ

株式会社マルゴ

〒520-0525 滋賀県大津市小野306-54
TEL 077-594-1652 FAX 077-594-1430